2011/08/28
2011/08/25
向日葵と鉄道:DP2X高感度
ちなみにRAW撮りでSPP5にて現像。ISO800です。
2011/08/19
輪る(回る)ピングドラムが面白い・・・「生存戦略!」
そう、“輪るピングドラム(×:回る)”というアニメのことです。
どんなストーリーって?ええ、まあ、生存戦略をするアニメです(え
まだまだ謎だらけで分からんのです。でもペンギンが可愛いのは確実に言える!
You tubeの動画はゲームボーイサウンドでED曲をアレンジしたものです。
ニコニコ発らしいです。いいですねえ。電子音。
小説は晶馬の視点で物語が進みます。何にも考えてないようで晶馬くんもちゃんと考えていた!ことが分かります(おかしいだろ。
アニメでいう
※追記
小説で登場したお話全てがアニメで放映されましたね。小説を読んだ際、ひまりやりんごの心情というものは深い底にあるように予想していましたが、アニメ版では以外とあっさりとした演出で驚きでした。むしろ明るいような。もっと深刻に語っても良かったのではないでしょうか。まあ、人それぞれになりますが。
公式WEB: http://penguindrum.jp/
2011/08/17
2011/08/16
サーキュレーター(ZEPEAL DKS-20W)購入
Amazon.comでサーキュレータなるものを購入しました。扇風機とはまた違うみたいです。空気循環に最適化されているとか?
今日届いたのでレビューを・・・。
○良い点
- 風量がものすごい
- なかなかシンプルでおしゃれ
- ハイコストパフォーマンス
- 電力消費量が少ない(エコ)
○あんまりな点
- 掃除が大変そう(どうにも分解が出来無そうなので中を掃除するのが大変そうです、ホコリとかたまりません?)
- 結構振動が大きい(家は鉄骨製なのですが床にそのまま置くと振動がかなり伝わります。強の場合はですが・・。)
やっぱり値段が一番魅力だと思います。窓の外に向けることにより部屋のもやもやした空気を外に逃がして新鮮な空気と入れ替えてくれます。ちなみにこのホワイトはAmazon限定の色みたいです。涼しげでいいですよねー。
2011/08/12
【PC】スーパーストリートファイター4:AE アレコスが購入出来ない状態
Xbox Live公式HPより拝借 |
単刀直入に言いますと今、「スーパーストリートファイター4アーケードエディション」パッケージPC版の追加コンテンツ(アレンジコスチューム)は購入出来ません。購入出来てもダウンロードが出来ない状況になる可能性があるとのこと。本日、Xboxのサポートに電話をしたところ上記のことが判明しました。マイクロソフトは今製品が輸入版のため公式HP上では現状の報告はしない方向(再開についても)のようなので、私がブログ上で情報提供することにしました。私と同じ状況の人が現れるのは嫌なので。
iphone4エラー発生!
今日iphone4のファームアップを行ったところ完了直前でエラーになってしまいました(えー・・・。
サポートの対応もかなり手薄という情報がネットで見受けられていたので、自力でなんとかしようと頑張っていました(笑
ちなみにノン脱獄です。
サポートの対応もかなり手薄という情報がネットで見受けられていたので、自力でなんとかしようと頑張っていました(笑
ちなみにノン脱獄です。
- いつも通りファームアップ完了のはずが→失敗(iphoneブラックアウト)
- iTunesを再起動→復元モード開始→失敗(りんごマーク現れて復元が開始された・・はずが)
- iTunesを再起動→復元モード開始→失敗(2.と同じ)
- iTunesを再起動→復元モード開始→成功
2011/08/09
SIGMA DPは空が撮りたくなるカメラ :DP2X写真
もくもくとした雲。
夏の風物詩。
雨が降り始める前に早くお家に帰ろうか。
- - -
- - -
でも今日はもう少しだけこの空を見つめていたい。
SIGMAのカメラは空が撮りたくなるカメラです。
すっきりた晴れた日は抜けの良い描写を見せてくれます。
ただ、埃がまっている(黄砂等)ようなときにはその埃まで描写?してくれてしまうのでどうしてもコントラストが低くなってしまいます。RAWで撮れば後から調整も可能ですが。
やっぱりすっきりとした青空を撮りたい。
ベイヤー機だとこの雲の繊細な描写まで表現できないと思います。おそらく。
※RAWで撮影後、SPP5.0にて現像。ホワイトバランス微調整、X3Fオート、風景。
2011/08/05
【改造完了】BSGPAC02BK:バッファロー アーケードスティック
改造後こんな感じになりました。
レバーもボタンも非常に軽快。大満足。はんだづけほとんどやったことないので心配でしたが、なんとかなりました。
ちなみに三和のレバーとボタンです。どちらもぴったり。
三和の製品は公式でしか買えないようです↓
レバーの取り付けには半田づけ必要になります・・。それか線同士を圧着させるか。
僕は左右上下をミスってXY反対になっちゃってますwwwまあ、ゲーム側で指定できるのでやるのに問題ないです。何か質問があればコメントください。答えられる範囲で答えたいと思います。
レバーもボタンも非常に軽快。大満足。はんだづけほとんどやったことないので心配でしたが、なんとかなりました。
ちなみに三和のレバーとボタンです。どちらもぴったり。
三和の製品は公式でしか買えないようです↓
レバーの取り付けには半田づけ必要になります・・。それか線同士を圧着させるか。
僕は左右上下をミスってXY反対になっちゃってますwwwまあ、ゲーム側で指定できるのでやるのに問題ないです。何か質問があればコメントください。答えられる範囲で答えたいと思います。
ちなみにおそらくこのバファローアーケードスティック単体と改造用パーツ、そして工具も揃えるとなると7000円近くになってしまうと思います。それならばホリのこちらを買うのもいいかもしれません(↓)。レビュー評価も高いです。
改造したものはどうしても安定性にかけると思います。それに改造するとサポートも受けられないので壊れたときが大変です。
2011/08/02
名和晃平(KOHEI NAWA) - シンセンス -
※画像は公式HPより拝借しました
とてもおススメです。本当リスペクトしています名和晃平さん。
この鹿のオブジェ、水晶のようなものがたくさん付いていて美しいんです。
でもただ美しいだけなのか・・・?彼のネット社会に対する強烈なメッセージが隠されています。
それを知ってからというものの私はこれをただ美しいという風には見れなくなりました。
敬服します。美しいけど、美しいのだけれども、どう思う?みたいなね・・・。
他にもたくさん作品が展示されています。どれもとてもシンプルなんだけど強烈な個性も放っています。
是非、東京現代美術館で2010年8月28日(日)まで開催されていますので足をお運びください。
あー、彼の作品を写真に収めてみたい。美術館は写真撮影禁止だからなあ。
2011/08/01
オススメな買取古本屋さん
何度か利用させていただいているんですが、
小田急線の小田急永山にある佐伯書店さんが買取ならお気に入りです。
専門書ってどうしてもブック○フやらチェーン店だと安く買い叩かれてしまいませんか。
佐伯さんなら結構いい値段で買い取ってくれますよー(現時点なら)。
2度ほど買い取ってもらいましたが、
細かい金額まで覚えてないので参考にならないかもですが・・・
小田急線の小田急永山にある佐伯書店さんが買取ならお気に入りです。
専門書ってどうしてもブック○フやらチェーン店だと安く買い叩かれてしまいませんか。
佐伯さんなら結構いい値段で買い取ってくれますよー(現時点なら)。
2度ほど買い取ってもらいましたが、
細かい金額まで覚えてないので参考にならないかもですが・・・
【PC版】スパスト4をやっていて思うこと
もともとiphoneアプリで格闘ゲーム再燃してしまった私ですが、
やっぱり実機は奥が深いです。
アプリはアプリで手軽に出来る点はすごくいいのですがいかせん
技が出すぎますので、プレイヤー同士のレベル差が現れなさ過ぎる
(うまくなろうと思いづらい)気がします。
以下詳しく書き綴ります。
やっぱり実機は奥が深いです。
アプリはアプリで手軽に出来る点はすごくいいのですがいかせん
技が出すぎますので、プレイヤー同士のレベル差が現れなさ過ぎる
(うまくなろうと思いづらい)気がします。
以下詳しく書き綴ります。
登録:
投稿 (Atom)