2013/11/24

小石川後楽園 紅葉 2013

小石川後楽園へ紅葉を観に行ってきました。
この庭園は都内数ある庭園の中で、私が最も好きな庭園です。
桜が有名ですが、紅葉もなかなか味わい深いものがあります。





全てFujifilm x100で撮影、lightroomで現像


2013/11/17

昭和記念公園 紅葉 2013

天気が良かったので、立川にある昭和記念公園に出かけてきました。



広々しているため、開放感抜群です。



日本庭園は見頃を少しすぎたような感じでした。

全体的な色付き(特に銀杏)は去年の方が、良かった気がします。

全てX100で撮影。lightroomにて現像。

2013/10/20

秋の生田緑地バラ苑へ

あいにくの曇り空でしたが、
生田緑地バラ苑へX100を連れて出かけてきました。
まだ満開には遠いようで、まばらに咲く感じでした。





観覧料金は無料(募金を募っています)。
車で来た方は駐車料金に500円掛かります。

たくさんの種類のバラが見れて柵のようなものがほぼ無いので、
いろいろなアングルで撮影することが出来ます。おすすめです。



撮影は全てX100。RAW撮影後、lightroom5で現像。

2013/09/22

NDフィルタをオフにするの忘れてた・・・・


今日、撮影しているときに「NDフィルタ」機能を
オンにしっぱなしにしてしまいました。
画質に影響が無いならそのままでもよかったのですが、
この機能を使うと全体的に白くもやっとした感じになってしまうので、
必要なとき以外には使いたくなかったのです・・・

アップしている画像はRAWで後からライトルーム現像しています。

X100

2013/09/16

迷いましたが、今更X100を購入しました


一眼レフカメラはカメラを学んでいくと、その操作の便利さに感服させられるものです。
しかし、何より重い・・・また大きなボディによる威圧感のようなものも感じる・・・(個人的に)。
そこで軽くて、操作性の良いカメラが欲しくて仕方なくなり、白羽の矢が立ったのがfujifilm X100。
他にも以下のような候補があったが、最終的にX100に決めました。

※ファインダーがついていることは最低条件

  1. NEX-7→ダイヤルが本体上部に二つあるのが良いが、電源入れなければただのダイヤル
  2. OM-D E-M5→RAWだとアスペクト比4対3になってしまう・・・4対3は好きくない
  3. フジフィルムのミラーレス→どれもでかい・・・X-M1はファインダーない


それと、X100Sが本当は欲しかったが、値段が高いため我慢。


以下、ファーストインプレッションを箇条書きにて綴ります。

2013/04/10

新緑の春 殿ヶ谷戸庭園へ


α700にSIGMA 30 1.4mmを装着して、
国分寺にある殿ヶ谷戸庭園を散策してきました。
いやあー、すごく晴れた一日でした。
こんな快晴は今年始まって以来かもしれません。


キクモモが満開でした。
緑が美しいです。



 筍も生えている。


おまけに新宿で撮ったスナップをば。


α700+SIGMA 30mm 1.4


2013/03/28

染井霊園 桜2013

ソメイヨシノの発祥の地と言われている、染井霊園に行ってみました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%93%E4%BA%95%E9%9C%8A%E5%9C%92

桜×墓地×青空

なかなか奇抜なコラボレーションとあいなりました。
個人的には、静かに桜を眺めることができる為、おすすめです。








SONY α700+
SIGMA 24mm 2.8 or 90mm 2.8


2013/02/26

2013梅 世田谷

梅を撮りに世田谷区にある、羽根木公園に行ってきました。
いやあ、梅を撮るのはなかなかむつかしい。
木全体を印象的に撮ろうとしても、花のボリュームがあまり無いため、
桜よりも簡素な印象?になる気がします。

しかし、かといって接近した写真ばかりでも・・なので。








α700+
SIGMA 24mm 2.8 or 90mm 2.8

世田谷区 羽根木公園にて

2013/02/12

SIGMA 90mm 2.8 Macroというレンズにハマる。

お久しぶりに更新です。

最近、タイトルの通りですがSIGMA 90mm 2.8 Macroと呼ばれる
マクロレンズを購入しました。
中古で6000円ほど。

このレンズ、シグマによるとAFは90年から97年まで販売されていたようです。
当時の価格は48,000円ほど。

現行のタムロンレンズには90mm 2.8が存在します。
当時タムロンレンズは非常に評判が高く、一方シグマはイマイチだったそうで・・・。

では写真を見て頂きましょうか。








全てα700+SIGMA 90mm 2.8 Macro

どうでしょうか。
個人的にはマクロも遠景・スナップにも使えていいと思うのですが。
ボケも2線が現れにくいですし。

ただ、このレンズ円形絞りではないんですよねえ。
そこが好み分かれそうです(といってもほとんど持ってるひと居ないでしょうけど)。

それと中距離から遠距離に掛けてかなりの確率でAFが後ピンになります(笑


ついでに私のもうひとつのお気に入り24mm 2.8 Macroの写真も載せます。


ふうむ。やっぱり風景にはこちらが最強ですね。ヌケもいいし、発色もいい。
24mmはかなり解像度を重視させた設計だったのかもしれません。

以上、久々のブログ更新でした。