2010/03/16
SIGMA DP2の好きなところ
*写真はDP2s(家電オンラインに飛びます)
SIGMA DP2を購入して、はや3日が経とうとしています。
そこで、DP2の好きなところを掲載したいと思います(え。
じゃじゃーん。
■ 好きなところ
・キレ味するどいシャープな解像感
・まるで肉眼で見ているかのような立体感のある描写
・コンパクトデジカメでは味わえないボケを生かした写真撮影
・愛嬌のあるうるさい起動音(嫌いじゃないんです
・MFダイアルが便利(ピント合わせが一眼のよう)
・今時日本製
好きなところだけ上げたのでは不公平なので、ちょっとなあなところも挙げます。
■ ちょっとなあなところ(あればもっと素敵になるのになあ)
・RAW撮りしているとすぐに電池なくなる
・アルミボディが滑りやすい感じ
・レンズキャップの取り外しが面倒
・フリーズしないか心配(価格コムなど見て)
・操作性がGRDに比べると悪いかな(絞りダイアルがあればよかった)
・最短距離28cmは残念(マクロほしい)
・一眼ではないのでレンズ交換できない
・液晶でのホワイトバランス確認が困難
でも確実にSIGMA DPシリーズはイイカメラ。
革新的なカメラだと思います。
コンパクトなサイズで一眼並の素子を積んでいるのは確かライカだけです。
ライカのカメラは数十万。
SIGMA DPシリーズは十万以下。
ライカが悪いわけではありません、SIGMA DPシリーズのコストパフォーマンスが素晴らしいのです。
以上、私の言いたいことをつらつら書かせて頂きました。
カメラ選びをする際の参考にして頂けたら幸いです(一人のユーザーの意見として)。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿